江戸の組織人 : 現代企業も官僚機構も、すべて徳川幕府から始まった!

Bibliographic Information

江戸の組織人 : 現代企業も官僚機構も、すべて徳川幕府から始まった!

山本博文著

(朝日新書, 861)

朝日新聞出版, 2022.4

Other Title

江戸の組織人 : 現代企業も官僚機構もすべて徳川幕府から始まった

Title Transcription

エド ノ ソシキジン : ゲンダイ キギョウ モ カンリョウ キコウ モ、スベテ トクガワ バクフ カラ ハジマッタ!

Available at  / 38 libraries

Note

新潮文庫 2008年刊の増補

Description and Table of Contents

Description

江戸の武士も「家格」の上下に泣き笑い、「出世」のために上司にゴマをすり、「利権」を貪り、「経費」削減に明け暮れ、組織の論理に人生を左右されていた!大物老中・田沼意次、名奉行・大岡越前、火付盗賊改・長谷川平蔵などの有名人から、無名の同心、御庭番、大奥の女中まで、幕府組織を事細かに徹底検証する。

Table of Contents

  • 第1章 武士という名の組織人
  • 第2章 大江戸治安機関の組織人
  • 第3章 財政・出先機関の組織人
  • 第4章 江戸城内の組織人
  • 第5章 処遇と処世の組織論
  • 第6章 組織人としての田沼意次—出世と組織の関係を考える
  • 講演録 江戸に学ぶ日本のかたち

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top