ポストコロナの社会学へ : コロナ危機・地球環境・グローバル化・新生活様式

書誌事項

ポストコロナの社会学へ : コロナ危機・地球環境・グローバル化・新生活様式

庄司興吉編著

新曜社, 2022.3

タイトル別名

ポストコロナの社会学へ : コロナ危機地球環境グローバル化新生活様式

タイトル読み

ポストコロナ ノ シャカイガク エ : コロナ キキ チキュウ カンキョウ グローバルカ シン セイカツ ヨウシキ

大学図書館所蔵 件 / 70

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: 章末

収録内容

  • 生と死の社会学 / 庄司興吉著
  • 地球環境と地球社会 / 庄司興吉著
  • グローバル化を見直す / 庄司興吉著
  • 国際社会の実態と課題 / 庄司興吉著
  • 日本におけるマルクス主義と近代主義 / 庄司興吉著
  • ポストウエスタン・ソシオロジーと日本の社会学 / 矢澤修次郎著
  • コロナ状況下での学校 / 細田満和子著
  • ロシア人の生活世界 / 石川晃弘著
  • 気候変動と近代のパンドラの箱 / 池田和弘著
  • グローバル化の新局面 / 武川正吾著
  • 身体・地球・歴史・社会を接続する / 庄司興吉著

内容説明・目次

内容説明

人類が生き残るために、社会学はどう立ち向かうか—。コロナ禍が引き起こした危機は、私たちが強く身体に拘束されており、地球汚染の影響を受けていることを如実に示した。生活世界からグローバル化をへて地球環境にいたる問題を総体的にとらえ直し、身体、地球、歴史、社会を接続して現実を切開する、新社会学の挑戦。

目次

  • “現実を直視する”生と死の社会学—ポストコロナの身体へ
  • “最大の文脈のなかで”地球環境と地球社会—ポストコロナの地球へ
  • “歴史を振り返る”グローバル化を見直す—ポストコロナの歴史へ
  • “現代社会のただなかで”国際社会の実態と課題—ポストコロナの社会へ
  • “日本の社会「科」学をふまえる”日本におけるマルクス主義と近代主義—日本社会学の前提として
  • “日本社会学の進むべき方向”ポストウエスタン・ソシオロジーと日本の社会学—一つの問題提起
  • “身近なところからの社会改革”コロナ状況下での学校—広がる教育格差とポストコロナ期の学び
  • “新生の可能性を見出す”ロシア人の生活世界—社会主義期、体制移行期、そして現在
  • “地球環境問題に対応する”気候変動と近代のパンドラの箱—歴史の累積効果を現在で解く
  • “グローバル化の新局面へ”グローバル化の新局面—生産パラダイムからのアプローチ
  • “ポストコロナの新生活様式”身体・地球・歴史・社会を接続する—社会学と新生活の方向

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14285880
  • ISBN
    • 9784788517554
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 202p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ