不当労働行為に関する救済命令等と裁判例 : 労働委員会は、何をするところか?
著者
書誌事項
不当労働行為に関する救済命令等と裁判例 : 労働委員会は、何をするところか?
プログレス, 2022.5
- タイトル別名
-
不当労働行為に関する救済命令等と裁判例 : 労働委員会は何をするところか
- タイトル読み
-
フトウ ロウドウ コウイ ニ カンスル キュウサイ メイレイ トウ ト サイバンレイ : ロウドウ イインカイ ワ ナニ オ スル トコロ カ
大学図書館所蔵 件 / 全10件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
目次
- 第1編 労働委員会と不当労働行為救済制度についての50のキホン(労働委員会とは、何か?;労働委員会は、何をするところか?;不当労働行為救済制度の当事者は誰か?;不当労働行為とは何か?;救済命令とは何か? ほか)
- 第2編 不当労働行為に関する救済命令等と裁判例(不当労働行為救済制度の目的は何だろう?;不当労働行為救済申立ての要件は何か?;救済申立てができる労働者の範囲はどこまでか?;救済申立ての相手方である使用者の範囲はどこまでか?;不当労働行為になる場合とならない場合 ほか)
「BOOKデータベース」 より