Bibliographic Information

琉球政府時代の証券史

小谷融著

(大阪経済大学研究叢書, 第93冊)

中央経済社 , 中央経済グループパブリッシング (発売), 2022.5

Title Transcription

リュウキュウ セイフ ジダイ ノ ショウケンシ

Available at  / 39 libraries

Note

年表: p255-266

引用文献・参考資料: p267-272

Description and Table of Contents

Description

沖縄の本土復帰50年を迎え、歴史的変遷と制度趣旨の詳細な検討から、埋もれていた事実が次々と明らかに。米国統治下の時代、本土に比べて開示制度や監査制度等が進歩的だったのはなぜか!?

Table of Contents

  • 証券・金融市場を規制するアメリカ世の法制度
  • 琉球政府証券取引法
  • 沖縄におけるディスクロージャー制度
  • 沖縄における公認会計士制度
  • 本土より早い銀行に対する公認会計士監査
  • 琉球政府証券業者行政
  • 債券市場を育てた琉球電信電話公社
  • 債券発行市場で引受業務を担った琉球銀行
  • 機能しなかった株式発行市場
  • 株式発行市場での直接募集
  • 米国民政府保有株式の売出し
  • 流通市場は地元株式より本土株式
  • わが国企業による最初の公開買付けは沖縄電力

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top