書誌事項

任意の指名委員会・報酬委員会の実務

渡辺邦広編著 ; 若林功晃 [ほか] 著

商事法務, 2022.4

タイトル別名

任意の指名委員会報酬委員会の実務

タイトル読み

ニンイ ノ シメイ イインカイ ホウシュウ イインカイ ノ ジツム

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

「指名諮問委員会・報酬諮問委員会の実務」第2版(2019年刊)の改題改訂

監修: 澤口実

その他の著者: 松村謙太郎, 飯島隆博, 坂尻健輔

内容説明・目次

内容説明

2021年CGコード改訂に対応した任意の委員会のあり方を示す。2021年改訂の趣旨から導入状況の分析、最新の実務動向・ノウハウまでQ&A形式で解説。

目次

  • 第1章 任意の委員会の概要(任意の委員会はなぜ注目されているか。;コードにおける任意の委員会の位置付けの変遷(2018年改訂) ほか)
  • 第2章 任意の委員会の導入状況(導入企業数とその推移;委員数の傾向 ほか)
  • 第3章 指名委員会(指名委員会の権限(検討事項);指名委員会が最終決定すべきでない事項 ほか)
  • 第4章 報酬委員会(報酬委員会の権限(検討事項);報酬委員会が最終決定すべきではない事項 ほか)
  • 第5章 各委員会に共通する手続等(任意の委員会の議長(委員長);任意の委員会を担当する事務局 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ