日本海軍戦史入門 : 連合艦隊かく戦えり

著者

    • 本吉, 隆 モトヨシ, タカシ

書誌事項

日本海軍戦史入門 : 連合艦隊かく戦えり

本吉隆著

イカロス出版, 2022.5

タイトル読み

ニホン カイグン センシ ニュウモン : レンゴウ カンタイ カク タタカエリ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

本標題は奥付による

主要参考文献: p6-7

内容説明・目次

内容説明

近代日本に産声を上げた日本海軍は、仇なす敵国と対外戦争を戦いながらその規模を拡大し、世界第三位の兵力をもって太平洋戦争に突入する。本書は幕末海軍から日本海軍の創設、日清日露戦争を経て太平洋戦争に至るまで、日本海軍の歩みを解説した書。多数の写真、艦隊編制表、海戦図を用いて“防人”たちの戦いぶりを明らかとする。

目次

  • 第1章 日本海軍の創設・日清日露戦争
  • 第2章 建艦競争から太平洋戦争開戦まで
  • 第3章 太平洋戦争開戦と第一段作戦
  • 第4章 第二段作戦
  • 第5章 ガダルカナル島の戦い
  • 第6章 昭和18年の戦い
  • 第7章 マリアナ沖海戦と比島沖海戦
  • 第8章 日本海軍最期の戦い

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ