大日本帝国
著者
書誌事項
大日本帝国
(李氏朝鮮最後の王 : 李垠, 第3巻)(関西学院大学研究叢書, 第238編)
作品社, 2022.4
- 大正期: 1912-1920
- タイトル読み
-
ダイニホン テイコク
並立書誌 全1件
-
-
大日本帝国<大正期> : 1912-1920
BC13631669
-
大日本帝国<大正期> : 1912-1920
大学図書館所蔵 件 / 全23件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献一覧: p557-580
李垠略年譜: p590-591
内容説明・目次
内容説明
“朝鮮のラストエンペラー”李垠は、大日本帝国陸軍の士官学校に学び、日本皇族・梨本宮方子と結婚。そして、帝国陸軍の将校となるが…。あまり知られていないが、梨本宮方子は、李垠との結婚直前の一年間に綴った「日記」を遺している。これには、まだ十七歳だった方子が李垠を慕う素直な気持ち、ゆれる想いが書き込まれ、二人の婚姻は事実上、“政略結婚”ではなく“恋愛結婚”と呼ぶべきものだったことがわかるのである。本書第3巻では、李垠の陸軍中央幼年学校への入学から、方子との出会いと結婚までを詳細に追った。この間には、大正天皇と李垠の友情が、一時的に引き裂かれながらも、復活する姿が見てとれる。さらに李垠が、帝国陸軍の将校生徒となり、どんな友達との環境の中で生活し、いかなる勉強をし、どのような想いを抱いて陸軍将校へとなっていったかを、史料をもとに描き出した。
目次
- 序章 「日記」を読む—梨本宮方子女王「日記」と『徳寿宮賛侍室日記』(梨本宮方子女王の「日記」;『徳寿宮賛侍室日記』)
- 第1章 一九一二年、李徳恵翁主誕生—やがて時代は大正へと移る(宮中の「英国式フランス風」化;皇族男子たちの「高貴なものの義務」 ほか)
- 第2章 将校生徒李垠—陸幼本科の生活世界(陸軍特別大演習について—予科を卒業する李垠;大正二年八月、李垠は帰郷する ほか)
- 第3章 帝国陸軍青年将校 李垠—婚約直前の時代(陸軍士官学校に入校するということ;陸軍士官学校での李垠 ほか)
- 結章 李垠の嘉礼(李垠の「縁談」;李垠の結婚と高宗の死 ほか)
「BOOKデータベース」 より