聯合艦隊 : 「海軍の象徴」の実像

Bibliographic Information

聯合艦隊 : 「海軍の象徴」の実像

木村聡著

(中公選書, 127)

中央公論新社, 2022.5

Other Title

聯合艦隊 : 海軍の象徴の実像

連合艦隊論

Title Transcription

レンゴウ カンタイ : カイグン ノ ショウチョウ ノ ジツゾウ

Available at  / 56 libraries

Note

令和3年3月に北海道大学に提出した博士論文『連合艦隊論』を一般書向けに改変したもの

Description and Table of Contents

Description

東郷平八郎や山本五十六ら聯合艦隊司令長官は、時の海軍大臣よりも著名な「英雄」であった。臨時組織に過ぎなかった聯合艦隊は日露戦争の栄光を引っ提げ常置されるものとなったが、その「精兵主義」「海上本位主義」は次第に現実と合わなくなり、太平洋戦争中には陸海軍の作戦指導の分裂の原因となる—。本書は今まで海軍戦史の一部分でしかなかった聯合艦隊を政治史や外交史、そして社会との関わりに注目して描く初の通史である。

Table of Contents

  • 第1章 誕生—明治・大正期(日清・日露戦争—伊東祐亨と東郷平八郎;ワシントン軍縮会議の衝撃—竹下勇 ほか)
  • 第2章 成長—昭和戦前期(美保関事件—加藤寛治;第一次ロンドン軍縮会議—山本英輔 ほか)
  • 第3章 栄光と没落—戦時(中央集権化と独断専行—山本五十六;艦隊決戦をめぐる矛盾—古賀峯一 ほか)
  • 終章 海の「関東軍」(聯合艦隊という権威と理想の誕生;強化される「権威と伝統」と現実との矛盾 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top