イラスト図解AさせたいならBと言え : 子どもが動く指示の言葉
著者
書誌事項
イラスト図解AさせたいならBと言え : 子どもが動く指示の言葉
明治図書出版, 2022.5
- タイトル読み
-
イラスト ズカイ A サセタイ ナラ B ト イエ : コドモ ガ ウゴク シジ ノ コトバ
電子リソースにアクセスする 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全28件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p221-222
内容説明・目次
内容説明
「AさせたいならBと言え」、それは、子どもと教師双方に知を発生させるための原理・原則である。授業、行事、日常生活、あらゆる場の中でこの原理・原則を活用してみよう。子どもたちは、知的存在として成長し、教師は、知的な言葉の遣い手に変身する。「AさせたいならBと言え」このひと言が、子どもを変え、教師を変える。
目次
- 第1章 解説編 イラスト図解でよくわかる AさせたいならBと言え(「AさせたいならBと言え」—子どもが知的に動き出す言葉の原則;させたいAとBの言葉との落差で発動する知;「AさせたいならB」の具体例1 「静か」という音があるのです;「AさせたいならB」の具体例2 「寝る」の反対は?;「AさせたいならB」の具体例3 短期的構造と長期的構造 ほか)
- 第2章 活用編 AさせたいならBと言え 子どもが動く指示の言葉(学級づくり;授業づくり)
「BOOKデータベース」 より