「取り付け」の研究 : 平成金融危機から中央銀行デジタル通貨時代まで

書誌事項

「取り付け」の研究 : 平成金融危機から中央銀行デジタル通貨時代まで

西畑一哉著

勁草書房, 2022.5

タイトル別名

取り付けの研究 : 平成金融危機から中央銀行デジタル通貨時代まで

タイトル読み

「トリツケ」ノ ケンキュウ : ヘイセイ キンユウ キキ カラ チュウオウ ギンコウ デジタル ツウカ ジダイ マデ

大学図書館所蔵 件 / 65

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p143-146

内容説明・目次

目次

  • 第1章 銀行の特性
  • 第2章 昭和金融恐慌時の取り付け
  • 第3章 平成金融危機時の取り付け
  • 第4章 リーマンショック時の“Dash For Cash”
  • 第5章 取り付けの多様性
  • 第6章 中央銀行デジタル通貨と取り付け
  • 補論 公的資金注入の評価と問題点

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ