来るべきデザイナー : 現代グラフィックデザインの方法と態度

著者

    • 室賀, 清徳 ムロガ, キヨノリ
    • 西山, 萌 ニシヤマ, モエ
    • グラフィック社 グラフィックシャ

書誌事項

来るべきデザイナー : 現代グラフィックデザインの方法と態度

室賀清徳監修 ; 西山萌編集 ; グラフィック社編集部編集

グラフィック社, 2022.5

タイトル読み

キタルベキ デザイナー : ゲンダイ グラフィック デザイン ノ ホウホウ ト タイド

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

デザインは設定された目的を後ろ足でとらえつつ、その踏み出す一歩でつねに未知の世界線に向かう。あらゆるデザインプロジェクトは、人間が現実を変革しようとする企てだ。デザインに託されていた大きな物語が失われて久しい現在、自分の持ち場で活動を続けるグラフィックデザイナーたちの思考とビジョンに迫る報告書。グラフィックデザインという方法でそれぞれの世界に向き合う約40組の実践。

目次

  • 第1章(平野正子—行動と好奇心がつなぐ道;八木幣二郎—未来につながるデザインの実在論;岡〓真理子—対象を抽象化、構造化しグラフィックに翻訳する ほか)
  • 第2章(ボールデザイン—独立しつつ高め合う、デザイナー同士の相互関係;相島大地—自分から始まるアートブック・レーベル;山本浩貴+h—相互還流による場を生みだしていく ほか)
  • 第3章(大澤悠大—現代ならではのグラフィック美学を追求する;藤田裕美—「抵抗の装置」としてのエディトリアルデザイン;高良真剣—見える世界と見えない世界をひとつのものに ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ