書誌事項

基礎からわかる動物行動学

トリストラム・D・ワイアット著 ; 青山薫訳

(ニュートン新書)

ニュートンプレス, 2022.6

タイトル別名

Animal behaviour : a very short introduction

動物行動学 : 基礎からわかる

タイトル読み

キソ カラ ワカル ドウブツ コウドウガク

大学図書館所蔵 件 / 47

この図書・雑誌をさがす

注記

「動物行動学」 (2021年刊)の改題

監訳: 沼田英治

参考文献: p240-245

内容説明・目次

内容説明

「動物はなぜそのような行動をするのか?」「動物は何を考えているのか?」人類は有史以来、動物たちの行動に関心をもち続けてきました。本書は、動物の行動がどのように進化したか、また、どのように発達するのか、遺伝子、エピジェネティクス、経験の相互作用などの観点から解説。最新の科学で動物の数々の秘密を明かすとともに、哺乳類、チョウ、ミツバチ、魚、鳥など、さまざまな動物が学習する仕組みや独特の文化など、ユニークな生態も紹介します。不思議に満ちた動物の世界をコンパクトにまとめた1冊です。

目次

  • 第1章 動物たちはなぜそのような行動をするのか
  • 第2章 感覚と応答
  • 第3章 行動はどのようにして発達するのか
  • 第4章 学習と動物の文化
  • 第5章 生き残るための信号
  • 第6章 勝利のための戦略
  • 第7章 群れの英知
  • 第8章 行動を応用する

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14669044
  • ISBN
    • 9784315525632
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    250p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ