辺境から眺める : アイヌが経験する近代

書誌事項

辺境から眺める : アイヌが経験する近代

テッサ・モーリス=鈴木[著] ; 大川正彦訳

みすず書房, 2022.5

  • : 新装版

タイトル読み

ヘンキョウ カラ ナガメル : アイヌ ガ ケイケン スル キンダイ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 辺境から眺める
  • フロンティアを創造する
  • 歴史のもうひとつの風景
  • 民族誌学の眼をとおして
  • 国民、近代、先住民族
  • 他者性への道
  • 集合的記憶、集合的忘却
  • サハリンを回想する

内容説明・目次

内容説明

日本とロシアは、アイヌなどの先住民族をどのように国家に組み込んできたのか。辺境という視座からの試み。

目次

  • 序 辺境から眺める
  • 第1章 フロンティアを創造する—日本極北における国境、アイデンティティ、歴史
  • 第2章 歴史のもうひとつの風景
  • 第3章 民族誌学の眼をとおして
  • 第4章 国民、近代、先住民族
  • 第5章 他者性への道—二〇世紀日本におけるアイヌとアイデンティティ・ポリティクス
  • 第6章 集合的記憶、集合的忘却—先住民族、シティズンシップ、国際共同体
  • 終章 サハリンを回想する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ