江戸の道具図鑑 : 暮らしを彩る道具の本

書誌事項

江戸の道具図鑑 : 暮らしを彩る道具の本

飯田泰子著

芙蓉書房出版, 2022.5

タイトル読み

エド ノ ドウグ ズカン : クラシ オ イロドル ドウグ ノ ホン

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料: p219

内容説明・目次

内容説明

あんなものもこんなものも…暮らしのシーンに登場するさまざまな“道具”300種を700点の図版で見せます。

目次

  • 第1章 味わいの道具—器と調理具
  • 第2章 装いの道具—化粧道具・装身具
  • 第3章 住まいの道具—仕切・収納・照明・暖房
  • 第4章 遊びの道具—子供の玩具・大人の道楽
  • 第5章 学びの道具—文房具・知の道具
  • 第6章 旅の道具—道中の拵えと乗物
  • 第7章 儀礼の道具—祝いと祈り

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ