となりのハト : 身近な生きものの知られざる世界

書誌事項

となりのハト : 身近な生きものの知られざる世界

柴田佳秀著

山と溪谷社, 2022.4

タイトル別名

The unknown world of familiar creatures

タイトル読み

トナリ ノ ハト : ミジカナ イキモノ ノ シラレザル セカイ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

主な文献 : p222

内容説明・目次

内容説明

驚きの豆知識がたくさんつまった、ハトのいる毎日の景色が一変する一冊。

目次

  • 第1章 ハトという鳥(誰でもわかる鳥;ハト派とタカ派 ほか)
  • 第2章 日本のゆかいなハトたち 身近編(ドバト;キジバト)
  • 第3章 日本のゆかいなハトたち 遠方編(アオバト;ズアカアオバト ほか)
  • 第4章 世界のハト、絶滅したハト(最小種と最大種;ミノバト ほか)
  • 第5章 ハトはいつでも人のとなりに(ハトは食べものである;エジプト人も、ローマ人もハトを食べた ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14683034
  • ISBN
    • 9784635063104
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ