土佐日記舟の直路

書誌事項

土佐日記舟の直路

橘守部艸

出雲寺文次郎 :勝村治右衛門 , 河内屋喜兵衛 : 秋田屋太右衛門 , 須原屋茂兵衛 : 出雲寺萬次郎 : 岡田屋嘉七, 天保13 [1842] [序]

タイトル別名

舟の直路 : 土佐日記

土佐日記舟乃直路

土佐日記舟能直路

タイトル読み

トサ ニッキ フネ ノ タダジ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

刊本

題箋書名: 舟の直路 : 土佐日記(「土佐日記」は角書)

見返しに「池室橘先生著 土佐日記舟能直路 二冊 月下庵蔵梓」とあり

石黒千尋の序, および橘守部の自序あり

四周単辺無界9行, 内匡郭:[17.6×12.5cm]

印記: 「樟蔭山房」

和装本, 袋綴じ, 帙入り(1帙2冊)

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1473965X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都,大坂,江戸
  • ページ数/冊数
    2冊
  • 大きさ
    22.6×15.8cm
ページトップへ