朝鮮戦争休戦交渉の実像と虚像 : 北朝鮮と韓国に翻弄されたアメリカ

書誌事項

朝鮮戦争休戦交渉の実像と虚像 : 北朝鮮と韓国に翻弄されたアメリカ

本多巍耀著

芙蓉書房出版, 2022.2

タイトル読み

チョウセン センソウ キュウセン コウショウ ノ ジツゾウ ト キョゾウ : キタチョウセン ト カンコク ニ ホンロウ サレタ アメリカ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

関連年表: p226-227

内容説明・目次

内容説明

1953年7月の朝鮮戦争休戦協定調印に至るまでの想像を絶する“駆け引き”を再現したドキュメント。誰がどのような発言をしたのか。休戦交渉に立ち会ったバッチャー国連軍顧問の証言とアメリカの外交文書を克明に分析。北朝鮮軍の南日中将と李相朝少将、韓国政府の李承晩大統領と卞栄泰外交部長。この4人に焦点を当て、“罵詈雑言”“論点ずらし”“嘘言”“歪曲”という交渉技術を駆使して超大国アメリカを手玉にとっていく姿を再現する。

目次

  • 第1章 ソ連大使マリクの休戦提案(休戦交渉・前哨戦;中朝共産側交渉術の正体;板門店)
  • 第2章 長期化した休戦交渉(捕虜をめぐる攻防;巨済島事件)
  • 第3章 変化した潮目(トルーマンからアイゼンハワーへ;瀬戸際外交;休戦協定成立)
  • 参考資料

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14747975
  • ISBN
    • 9784829508282
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    227p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ