第一原理計算の基礎と応用 : 計算物質科学への誘い

書誌事項

第一原理計算の基礎と応用 : 計算物質科学への誘い

大野かおる著

(基本法則から読み解く物理学最前線, 27)

共立出版, 2022.5

タイトル別名

Basics and applications of first-principles calculations : introduction to computational materials science

第一原理計算の基礎と応用 : 計算物質科学への誘い

タイトル読み

ダイイチ ゲンリ ケイサン ノ キソ ト オウヨウ : ケイサン ブッシツ カガク エノ イザナイ

大学図書館所蔵 件 / 112

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

参考文献: p [181]-185

内容説明・目次

目次

  • 第1章 背景と導入
  • 第2章 多電子系と独立粒子系
  • 第3章 第一原理計算の基本
  • 第4章 応答とスペクトル
  • 第5章 準粒子描像
  • 第6章 まとめと展望
  • 付録A Fermi粒子系の第2量子化
  • 付録B 第一原理計算ソフト

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14748388
  • ISBN
    • 9784320035478
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    viii, 189p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ