放送作家ほぼ全史 : 誰が日本のテレビを創ったのか

書誌事項

放送作家ほぼ全史 : 誰が日本のテレビを創ったのか

太田省一著

(星海社新書, 220)

星海社 , 講談社(発売), 2022.5

タイトル読み

ホウソウ サッカ ホボ ゼンシ : ダレ ガ ニホン ノ テレビ オ ツクッタ ノカ

大学図書館所蔵 件 / 25

この図書・雑誌をさがす

注記

関連年表・番組名索引: p [221]-242

参考文献: p246-249

内容説明・目次

内容説明

「青島幸男、秋元康、宮藤官九郎。この3人の共通点はなにか?そう聞かれて即座に答えが思い浮かぶひとはどれくらいいるだろうか?答えは、みんな放送作家だったことである。青島幸男はタレント・政治家、秋元は作詞家・プロデューサー、宮藤は脚本家としてそれぞれひとつの時代をつくった人たちだが、それ以前に3人ともが放送作家であった」。テレビの裏方として企画・構成を考えたり台本を書いたり、あるいは脚本家・作詞家・小説家になったり…。テレビやメディアで活躍する“放送作家”という不思議な存在を日本のメディア文化、エンタメ、戦後日本社会との関係からとらえ直す画期的な一冊。

目次

  • 序章 風刺の時代—前史、そして原点としての三木鶏郎
  • 第1章 タレントになった放送作家たち—1960年代
  • 第2章 小説家になった放送作家たち—1960年代のもうひとつのかたち
  • 第3章 アイドル時代をつくった放送作家たち—1970年代から1980年代
  • 第4章 バラエティ時代の放送作家たち—1980年代から1990年代
  • 第5章 脚本家になった放送作家たち—1990年代から2000年代
  • 結びの章 YouTube時代のなかで—放送作家的生きかたの行方

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ