書誌事項

SDGsの大嘘

池田清彦著

(宝島社新書, 640)

宝島社, 2022.6

タイトル別名

SDGsの大嘘

タイトル読み

SDGs ノ オオウソ

大学図書館所蔵 件 / 53

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

世はまさにSDGsブーム。「よりよい未来をつくるために」と掲げられ、政府やマスコミも手放しで礼賛する17の目標はどれもご立派なものばかりだが、その一つひとつを科学的に検証していくと、欺瞞と矛盾に満ちた「大嘘」であることがわかる。このままだと「地獄への一本道」を突き進むことになるというのに、日本人はいつまでこの茶番を続けるつもりなのか?拗ね者の生物学者が忖度なしに語りおろす、SDGsの知られざる真実!

目次

  • 第1章 SDGsは嘘だらけ!(キャッチフレーズの成り立ちに潜む矛盾;誰も反対できない17のお題目 ほか)
  • 第2章 “環境ビジネス”で丸儲けしているのは誰か?(世界的なキャンペーンの裏側に潜むものとは;SDGsは地球のためではなくEUのため? ほか)
  • 第3章 マスコミの大罪(繰り返される「SDGs」と洗脳;「長いものには巻かれろ」という日本人気質 ほか)
  • 第4章 ニッポンの里山の秘密(日本の最善策は「余計なことは何もしない」;真の意味でのサステナビリティとは ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ