大阪政治攻防50年 : 政党・維新と商都興亡の戦後史

書誌事項

大阪政治攻防50年 : 政党・維新と商都興亡の戦後史

塩田潮著

東洋経済新報社, 2022.6

タイトル別名

大阪政治攻防50年 : 政党維新と商都興亡の戦後史

タイトル読み

オオサカ セイジ コウボウ 50ネン : セイトウ イシン ト ショウト コウボウ ノ センゴシ

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考資料: p365-373

戦後大阪政治関連年表: p376-382

内容説明・目次

内容説明

70年万博の絶頂、共産党府政、ノック・女性知事時代、橋下・維新の登場、松井・吉村体制へ…。実力派作家が多くの関係者証言から描く大阪政治の軌跡と挑戦。

目次

  • 戦後大阪政治の攻防
  • 「2025大阪・関西万博」の誘致成功
  • 絶頂の「1970年大阪万博」
  • 黒田共産党府政
  • 関西国際空港建設
  • 政治家・塩川正十郎
  • バブルと五輪挑戦
  • ノックと初女性知事
  • 橋下徹の実験
  • 大阪都構想の誕生
  • 維新・冬の時代
  • 松井・吉村体制
  • 維新大躍進
  • 大阪は燃えているか

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ