書誌事項

哲学原理主義

小泉義之著

青土社, 2022.6

タイトル読み

テツガク ゲンリ シュギ

大学図書館所蔵 件 / 67

収録内容

  • 言葉の停止の問題
  • 責任の有限性のために
  • 善なる行為と善なる存在
  • 動くことと動かされること
  • 生還者の自尊
  • われわれは大学が何をなしうるか、ということさえわかっていない
  • 脳の協同
  • 中世身分制研究の批判的検討
  • 『徒然草』の〈反〉障害学
  • 田辺元のコミュニズム
  • 意味の地質学、人類の腫瘍学
  • 存在と実存
  • 直観空間と脳空間
  • リアリズム論争のために
  • デカルト『省察』における狂気と病気
  • 刑罰と責任
  • 自由意志の罪と罰
  • 保険セールスマンとしてのハイデガー
  • 疫病下のフーコー
  • 哲学と病院
  • 制作と生殖
  • 文学の門前
  • 一九六九年の大江健三郎
  • 言霊を吹き込む死と子ども
  • 哲学のファンダメンタル

内容説明・目次

内容説明

政治や歴史といった概念と、倫理や刑法といったルールと、生老病死や福祉といった現実と、言葉や文学といったイメージと、予断も間断もなく向き合いつづけてきた哲学者の集大成。「もっと高いもの」を求め、あらゆる根底を疑い、ときに覆そうとしてきたその徹底した思考の軌跡、全貌がいまここに。

目次

  • 第1部 倫理/善悪(言葉の停止の問題—アウグスティヌス『告白』第十巻をめぐって;責任の有限性のために ほか)
  • 第2部 政治/経済/歴史(われわれは大学が何をなしうるか、ということさえわかっていない;脳の協同—ガブリエル・タルド『経済心理学』を導入する ほか)
  • 第3部 実存/存在/世界(存在と実存—「私」と「現」における;直観空間と脳空間—戸坂潤とジル・ドゥルーズ ほか)
  • 第4部 生死/病気/狂気/生殖(デカルト『省察』における狂気と病気;刑罰と責任 ほか)
  • 第5部 文学/言語(文学の門前;一九六九年の大江健三郎—狂気の形象から障害の形象へ ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC14828487
  • ISBN
    • 9784791774739
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    624p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ