欧州の教育・雇用制度と若者のキャリア形成 : 国境を越えた人材流動化と国際化への指針
著者
書誌事項
欧州の教育・雇用制度と若者のキャリア形成 : 国境を越えた人材流動化と国際化への指針
白桃書房, 2021.8
第2刷
- タイトル別名
-
欧州の教育雇用制度と若者のキャリア形成 : 国境を越えた人材流動化と国際化への指針
- タイトル読み
-
オウシュウ ノ キョウイク・コヨウ セイド ト ワカモノ ノ キャリア ケイセイ : コッキョウ オ コエタ ジンザイ リュウドウカ ト コクサイカ エノ シシン
並立書誌 全1件
大学図書館所蔵 件 / 全1件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: 章末
NOTE:第2刷に当たって (vip) にて、全章において文章の推敲・新たな情報の加筆・図の更新・第9章のRMA職の情報に大幅な加筆をしたとあるため、初刷<BB2932510X>とは別書誌
内容説明・目次
目次
- 欧州の教育・雇用制度と若者のキャリア形成
- 第1部 教育訓練システムと雇用システムとの連動(各国の教育訓練システムの特徴;各国の雇用システムと教育訓練システムとの補完性;欧州の高等教育改革—ボローニャ・プロセスが目指す調和と標準化)
- 第2部 各国の労働制度、教育制度および高度専門職の働き方(欧州の労働と社会保障に関する制度と専門職の研究経緯;ドイツの教育訓練システムとキャリア形成;フランスの高等教育と学位・免状・資格制度;高等教育修了者の就職における学歴インフレと文理格差;フランスの管理職・専門職の長時間労働とノブレスオブリージュの瓦解;科学技術立国スイスの研究支援人材—リサーチ・アドミニストレーターの実態と動向;仏ジャーナリストの専門職化と専門教育の変容—組合組織が支えるジャーナリズム学校の序列化)
- 今後の高等教育修了者の働き方の展望
「BOOKデータベース」 より