「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック

書誌事項

「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック

梅津正美編著

明治図書出版, 2022.6

  • 中学校社会

タイトル別名

中学校社会「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック

主体的に学習に取り組む態度の学習評価完全ガイドブック

タイトル読み

シュタイテキ ニ ガクシュウ ニ トリクム タイド ノ ガクシュウ ヒョウカ カンゼン ガイドブック

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

3分野各単元の指導と学習評価のポイントを詳しく解説!単元別の授業展開例と評価例で「指導と評価の一体化」を実現!評価のポイントや評価基準例、ワークシート例も掲載!

目次

  • 第1章 「主体的に学習に取り組む態度」の育成と評価(「主体的に学習に取り組む態度」の指導と評価の手立て;「主体的に学習に取り組む態度」評価の方法と活用の工夫)
  • 第2章 実例でよくわかる!単元の学習を通した「主体的に学習に取り組む態度」の評価事例(地理的分野;歴史的分野;公民的分野)
  • 第3章 3分野の学習を通した「主体的に学習に取り組む態度」の絶農と指導の工夫(分野をまたぐ「主体的に学習に取り組む態度」の評価と指導の工夫;ESDとしての社会科授業による持続可能な社会づくりへの参画;探究課程を踏まえた「主体的に学習に取り組む態度」の評価方法 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ