書誌事項

歴史の予兆を読む

池上彰, 保阪正康著

(朝日新書, 866)

朝日新聞出版, 2022.6

タイトル読み

レキシ ノ ヨチョウ オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 42

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ウクライナ侵攻から第三次大戦への道は避けられるか。日本が侵略された際に考えうる「3つのシナリオ」とは。人類の悲劇と英知がすべて集約された「昭和」からいま何が学べるか—?あとから思えばこうだった、は誰でもできる。二大ジャーナリストはあえて「難題」に挑んだ。戦争、米欧中露の動き、新しい帝国主義、貧困と格差拡大、気候変動、社会変革の新しい芽、日本人の思考の陥穽…失敗を繰り返さないために、歴史の予兆をつかむヒントをさぐった。

目次

  • 序章 ウクライナの運命
  • 第1章 日本の常識、非常識
  • 第2章 時代転換の「芽」
  • 第3章 格差という「原動力」
  • 第4章 地球が悲鳴を上げている!
  • 第5章 リーダーの器
  • 第6章 自分の手で社会を変えられるか?

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15268592
  • ISBN
    • 9784022951779
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ