心理的安全性とアジャイル : 「人間中心」を貫きパフォーマンスを最大化するデジタル時代のチームマネジメント

Author(s)

Bibliographic Information

心理的安全性とアジャイル : 「人間中心」を貫きパフォーマンスを最大化するデジタル時代のチームマネジメント

ドゥエナ・ブロムストロム著 ; 松本裕訳

翔泳社, 2022.6

Other Title

People before tech : the importance of psychological safety and teamwork in the digital age

Title Transcription

シンリテキ アンゼンセイ ト アジャイル : 「ニンゲン チュウシン」オ ツラヌキ パフォーマンス オ サイダイカ スル デジタル ジダイ ノ チーム マネジメント

Available at  / 31 libraries

Note

参考文献と推奨書籍: p380-383

Description and Table of Contents

Description

デジタル時代にチームワークを生み出す最重要な要素は、「心理的安全性」であり、その土台となる「アジャイル」である。様々な業務がデジタル化・自動化・遠隔化され、現代の職場から人間性が失われてきた。そんな中で組織が競争力を保つには、健全に働けるチームづくりが不可欠だ。実際のところ、社会のデジタル化を推し進めてきた巨大IT企業からは、社員=人がのびのびと働く様子が聞こえてくる。彼らは一体何が違うのか。それは真似できないのか。予測不可能なVUCA世界でも有効な考え方がここにある。コロナパンデミック後の働き方の理想像も追う。

Table of Contents

  • 1 今日の仕事、明日の仕事
  • 2 プロセスvs.人—アジャイル、WoW、WoT
  • 3 チームと高業績の探求
  • 4 心理的安全性—高いパフォーマンスのための唯一のスイッチ
  • 5 心理的安全性と感情指数を数字に置き換える
  • 6 ソフトスキルは難しい
  • 7 次になにが起こるのか、そしてパンデミック以降の世界での働き方

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BC15277913
  • ISBN
    • 9784798173108
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Original Language Code
    eng
  • Place of Publication
    [東京]
  • Pages/Volumes
    389p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top