家族が読みたくなる自分史の書き方 : 人生の復路をもっと楽しく生きる本

著者

    • 湊屋, 一子 ミナトヤ, イチコ

書誌事項

家族が読みたくなる自分史の書き方 : 人生の復路をもっと楽しく生きる本

湊屋一子著

EDITORS , 二見書房 (発売), 2022.7

タイトル別名

自分史の書き方 : 家族が読みたくなる

タイトル読み

カゾク ガ ヨミタク ナル ジブンシ ノ カキカタ : ジンセイ ノ フクロ オ モット タノシク イキル ホン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

表紙に「書き込み式」とあり

内容説明・目次

内容説明

誰の人生にも面白い、素晴らしい、聞いた人が誰かに話したくなる、そんなエピソードがあります。読み手が知りたいことは、あなたの偉大な功績ではありません。ありふれた小さなエピソードの中にある“あなたの気持ち”なのです。

目次

  • 巻頭Interview(小さなエピソードの集まりが、あなたを語る(演出家・脚本家・劇団主宰 鈴木聡さん);「自分史を書いてみよう」と思うだけでも脳に刺激が起こっています。(国立長寿医療研究センター 大沢愛子先生))
  • 第1章 読まれる自分史の極意、最初に教えちゃいます(知りたいのは「あの人は何を考えていたか?」;正確な事実より「私はこんな風に感じた」が大事 ほか)
  • 第2章 まずは練習あるのみ!軽〜く書き出しましょう(エピソードの流れとその時の気持ちを書いてみる;芋づる式に思い出したキーワードに話を広げる ほか)
  • 第3章 いばらの道かも知れませんが、ちょっと書いてみましょうか(目指すのは大河ドラマではなく朝ドラ;あなたと時代の関係を知る手がかりを集める ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15394848
  • ISBN
    • 9784576225104
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    96p
  • 大きさ
    29cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ