遺伝学者、レイシストに反論する : 差別と偏見を止めるために知っておきたい人種のこと

Author(s)

    • Rutherford,Adam
    • 小林, 由香利 コバヤシ, ユカリ

Bibliographic Information

遺伝学者、レイシストに反論する : 差別と偏見を止めるために知っておきたい人種のこと

アダム・ラザフォード著 ; 小林由香利訳

フィルムアート社, 2022.6

Title Transcription

イデン ガクシャ レイシスト ニ ハンロン スル : サベツ ト ヘンケン オ トメル タメ ニ シッテ オキタイ ジンシュ ノ コト

Available at  / 8 libraries

Note

原タイトル:How to argue with a racist

文献:p222〜225

Description and Table of Contents

Description

遺伝学の「わかること」と「わからないこと」から人種差別主義者の論理をぶち破る。

Table of Contents

  • 第1章 「色分け」に潜むリスク(「色」で分けられる人びと;「人種」という発明品;遺伝学の誕生;遺伝学は人種をどう見ているのか)
  • 第2章 あなたの祖先は私の祖先(祖先はあいまいなもの;私たちは祖先を共有している;アフリカの途方もない複雑さ;イギリスにおける人種;不確かなルーツ;遺伝子に「国」は刻まれない;レイシストは遺伝学を悪用する)
  • 第3章 黒人アスリートは強い?(身体能力は人種の問題なのか;奴隷制が生み出した偏見;「強い」遺伝子はあるのか;文化というファクター;複雑さを受け入れる;根深く無自覚な偏見)
  • 第4章 知能は遺伝か(人種差別主義者、ジェームズ・ワトソン;IQは変わる;それでも知能は遺伝する?;ユダヤ人は賢いのか;文化を見誤ってはならない)
  • 終章 結論とまとめ

by "BOOK database"

Details

Page Top