タネは旅する : 種子散布の巧みな植物
Author(s)
Bibliographic Information
タネは旅する : 種子散布の巧みな植物
八坂書房, 2022.6
- Other Title
-
タネは旅する : 種子散布の巧みな植物
- Title Transcription
-
タネ ワ タビスル : シュシ サンプ ノ タクミナ ショクブツ
Available at 80 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
-
Okayama University Institute of Plant Science and Resources Branch Library植物研図
172/857205000223750
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p305-310
Description and Table of Contents
Description
風に飛ばされ、水に流され、雨滴に弾かれ、アリに運ばれ、動物の餌となり…種子は自然の力を巧みに利用して親元から離れ、生活の場を拡大する。半世紀にわたり種子散布の研究を重ねてきた著者が、驚きに満ちた植物の知恵と工夫を大公開!!
Table of Contents
- 第1章 風によって運ばれるタネ(タンポポの意味は舞い上がるタネ?;ワタとキワタの綿毛 ほか)
- 第2章 水によって運ばれるタネ(流れ寄るヤシの実は一つでなかった;モダマは藻の玉? ほか)
- 第3章 動物によって運ばれるタネ(コーヒーとカカオの動物;果物の王様—ドリアン ほか)
- 第4章 自ら飛ばすタネ(ホウセンカは耐えられない?;カタバミの自動散布 ほか)
- 第5章 運ばれないタネ(世界最大のタネ—フタゴヤシ;ヤブツバキは照葉樹林の代表種 ほか)
by "BOOK database"