「古典中國」における史學と儒教

Bibliographic Information

「古典中國」における史學と儒教

渡邉義浩著

汲古書院, 2022.6

Other Title

古典中國における史學と儒教

Title Transcription

コテン チュウゴク ニオケル シガク ト ジュキョウ

Available at  / 71 libraries

Note

『「古典中國」における文學と儒教』 (汲古書院, 2015年), 『「古典中國」における小説と儒教』 (汲古書院, 2017年) の姉妹編

文献表: p695-737

Contents of Works

  • 中国史学史の課題
  • 『史記』における『春秋』の継承
  • 『漢書』における『尚書』の継承
  • 『古史考』と『帝王世紀』
  • 『三國志』と正統の所在
  • 『續漢書』と「古典中國」
  • 「春秋左氏傳序」と「史」の宣揚
  • 葛洪の歴史認識と政策の提言
  • 干寶の『晉紀』と「左傳體」
  • 常璩の『華陽國志』にみえる一統への希求
  • 東晉における史論の隆盛と袁宏の『後漢紀』
  • 習鑿齒の『漢晉春秋』における「正」と「統」
  • 「史」の自立
  • 「史」における「記言の體」
  • 「史」の文学性
  • 『文心雕龍』の史學論
  • 沈約『宋書』と南朝意識
  • 北魏をめぐる史書の展開
  • 班孟堅の忠臣
  • 『晉書』の御撰と正史の成立
  • 『隋書』經籍志の史學論
  • 李延壽「南北史」の大一統
  • 『後漢書』李賢注における引證注の導入
  • 『史通』の經書批判と『論衡』
  • 『史通』の実践性と『文心雕龍』
  • 劉知幾の史學思想
  • 『史記』三家注の特徴について
  • 中国史學の展開と儒教

Details

Page Top