ジェンダー・アイデンティティ gender identity

書誌事項

ジェンダー・アイデンティティ = gender identity

佐々木掌子監修

(LGBTだけじゃない!わたしの性)

国土社, 2022.6

タイトル別名

ジェンダーアイデンティティ

タイトル読み

ジェンダー アイデンティティ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p40-41

主な参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

「あなたのジェンダー・アイデンティティはなに?」この質問に答えられなくても、大丈夫。なぜなら、性別は揺れ動くものだから。思春期のあなたに必要なのは、考えて、試して、悩むこと。自分の性を知ることは、自分を知ること。性について考えることは、まわりの人を大切にすること。一緒にジェンダー・アイデンティティについて考えてみようよ。

目次

  • 第1章 ジェンダー・アイデンティティってなんだろう(まんが 男子って言われると、モヤモヤするのはなぜ?;ジェンダー・アイデンティティってなんだろう?;ジェンダー・アイデンティティのきほん;いろいろなジェンダー・アイデンティティ;「その性別」として、どうありたいか;シスジェンダーとトランスジェンダー;まんが モヤモヤしたままでもいい。自分は自分)
  • 第2章 みんなが気持ちよく過ごすために(まんが 制服を選ぶことは、性別を選ぶこと?;あなたとまわりの人、みんなが気持ちよく過ごすために;絶対に差別をしない人って本当にいるの?;性の違和感を緩和するために医療や法律でできること;カミングアウトする?しない?;カミングアウトされたとき;もしもあなたがアウティングを……)
  • 第3章 性の多様性ってなんだろう(まんが LGBTの人がいるから、性は多様?;あなたもわたしも多様性をつくるひとり;自分の性についてもっと知るために;「性」にかかわることば;もっと知りたい・話を聞きたい)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ