書誌事項

不登校後を生きる

樋口くみ子著

学びリンク, 2022.6

タイトル読み

フトウコウゴ オ イキル

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

注記

付: ご褒美シート(折り込み図1枚)

参考・引用文献一覧: p156

内容説明・目次

内容説明

視点を変え、自分を最大限に活かす。中学、高校と不登校を繰り返した後、高校中退。4年半の中卒フリーターを経て、大学・大学院に進学。現在、国立大学教員の著者が語る、不登校後を迷わず生きようとする人たちのための書下ろし。

目次

  • 第1章 将来への不安を減らしていこう(経歴が不安な人へ;就職が不安な人へ ほか)
  • 第2章 不登校後の人生をいかに切り開くのか(不登校経験による諸影響を把握する;学校に行かなかった分の教科学習はどうする? ほか)
  • 第3章 生きづらさを軽減するヒント(自分が持っている財産を最大限活用する;やりたいことに必要な資金をどのように確保する? ほか)
  • 第4章 今の社会はどう変わったか(社会は大きく変わった;「就職=一生続けられる仕事」とは限らなくなった ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15538212
  • ISBN
    • 9784908555541
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ