小学校家庭科授業アイデア&ワークシート : 主体的・対話的で深い学びを実現する! : 51本の実践すべてにコピーして使えるワークシートを収録!
Author(s)
Bibliographic Information
小学校家庭科授業アイデア&ワークシート : 主体的・対話的で深い学びを実現する! : 51本の実践すべてにコピーして使えるワークシートを収録!
(家庭科授業サポートBOOKS)
明治図書出版, 2022.7
- Title Transcription
-
ショウガッコウ カテイカ ジュギョウ & アンド ワーク シート : シュタイテキ タイワテキ デ フカイ マナビ オ ジツゲン スル : 51ポン ノ ジッセン スベテ ニ コピー シテ ツカエル ワーク シート オ シュウロク
Access to Electronic Resource 1 items
Available at 33 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
新学習指導要領では「分かる」「できる」だけで終わる学習から「使える」学びへの転換が強調されています。衣食住に関わる家庭科は、自分の思いや願いを自ら手を働かせて実現していく、手応えのある教科。まさに、「分かる」「できる」だけにとどまらない、「生かす」喜びや「創る」楽しさが特色なのです。本書では、そんな家庭科の醍醐味を味わうことのできる授業アイデアを51本収録しました。各実践には、学習指導要領との対応や評価規準とともに、主体的・対話的で深い学びを実現する手立てを示しています。また、そのままコピーして使うことのできるワークシートも紹介しているので、授業づくりのヒントが満載。本書を活用して、子どもたちが輝く家庭科の授業を一緒につくりましょう!
Table of Contents
- 1章 図解でわかる!豊かで楽しい家庭科授業づくりのヒント(2年間で押さえる家庭科授業づくりのポイント;家庭科授業のヒヤリハットを防ぐ安全指導;特別支援の必要な児童への配慮;3観点を意識した評価のアドバイス;年間指導計画作成のポイント)
- 2章 主体的・対話的で深い学びを実現できる!授業アイデア&ワークシート(学習準備;家族・家庭生活;食生活;衣生活;住生活 ほか)
by "BOOK database"