発達障害神経発達症として生きるということ

著者

書誌事項

発達障害神経発達症として生きるということ

深間内文彦, 森田太樹著

弘文堂, 2022.7

タイトル別名

発達障害「神経発達症」として生きるということ

発達障害として生きるということ : 神経発達症

タイトル読み

ハッタツ ショウガイ シンケイ ハッタツショウ トシテ イキル ト イウ コト

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 57

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p207

内容説明・目次

内容説明

ADHDやASDなど発達障害(神経発達症)により生きづらさを訴える人の多くは二次障害としての依存症やうつに苦しんでいる。患者の肉声と治療者の悩みに迫る、臨床とケアの現場からの最新知見。

目次

  • 第1章 発達障害(神経発達症)と二次障害(発達障害(神経発達症)とは;ADHDの診断基準と生きづらさ;ASDの診断基準と生きづらさ;スペクトラム概念;発達障害群(神経発達症群)の原因仮説;発達障害群(神経発達症群)の何が問題か;発達障害(神経発達症)の二次障害、あるいは三次障害;なぜ発達障害(神経発達症)に二次障害が併存しやすいのか;発達障害(神経発達症)の診断について;発達障害(神経発達症)と診断されたら)
  • 第2章 二次障害としての依存症(依存症とは何か;依存症の定義;依存症の仕組み;ADHD/ASDと依存症;生きづらさと依存症)
  • 第3章 依存症の治療はどのように行うべきか(認知行動療法;生きづらさや関係性の回復;薬物療法;デイケア・ナイトケア;発達障害(神経発達症)を伴う依存症治療の限界;現状における依存症治療の課題)
  • 第4章 二次障害としてのうつ状態(発達障害(神経発達症)とうつ状態;発達障害(神経発達症)のうつ状態に対する薬物療法について;復職支援(リワーク)プログラムを通して;強迫性障害(強迫症)について;うつを再発させないために)
  • 第5章 性依存症(性依存症とは何か;性加害者とはどのような人たちか;性的欲求の暴走だけではない;性加害者の再犯防止)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1567501X
  • ISBN
    • 9784335651922
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    207p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ