「全訳」念処経 : ブッダの瞑想法

書誌事項

「全訳」念処経 : ブッダの瞑想法

宮元啓一著

花伝社 , 共栄書房 (発売), 2022.7

タイトル別名

Satipaṭṭhānasutta

全訳念処経 : ブッダの瞑想法

タイトル読み

「ゼンヤク」ネンジョキョウ : ブッダ ノ メイソウホウ

大学図書館所蔵 件 / 11

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: Satipaṭṭhānasutta (The Majjhima-nikāya vol.1, 10, ed. by V. Trenckner, London: Pali Text Society, Text Series No.60, 1988)

内容説明・目次

内容説明

現実をありのままに見つめ、受け入れる—マインドフルネス瞑想法の原型となったブッダの瞑想法を、現代語訳で読む!仏教の開祖、ゴータマ・ブッダが編み出した、「今ここにいる自分を大切に見つめる」ための瞑想の技法。現代に生きる紀元前の仏典を、今あらためて深く知る。インド哲学の第一人者による、パーリ語からの全訳・解説付き。

目次

  • 『念処経』全訳
  • 付録—参考文献部分訳・訓読(道元禅師『普勧坐禅儀』;道元禅師『現成公案』;瑩山禅師『坐禅用心記』;パタンジャリ『ヨーガ・スートラ』中「八支ヨーガ」;今、現在に徹するための禅語いくつか)
  • 解説—ゴータマ・ブッダの瞑想法と、心理療法としてのマインドフルネス瞑想法

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15678368
  • ISBN
    • 9784763420169
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    99p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ