人間の営みがわかる地理学入門

書誌事項

人間の営みがわかる地理学入門

水野一晴 [著]

(角川文庫, 23234)

KADOKAWA, 2022.6

タイトル別名

角川ソフィア文庫

タイトル読み

ニンゲン ノ イトナミ ガ ワカル チリガク ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 45

この図書・雑誌をさがす

注記

ベレ出版 2016年刊の加筆・修正

参考文献: p290-296

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫K-138-2」の表記あり

内容説明・目次

内容説明

和食にはなぜ大豆を使ったものが多い?バナナはなぜいつも安く買える?アフリカのコーヒー豆生産者がインスタントコーヒーを飲むのはなぜ?50カ国以上を飛び回り、世界中の人々と交流を重ねてきた著者が、自身の体験と観察をもとに各国各地域の「人間の営み」を紹介。住む地球によって様々に異なる暮らしのそれぞれの違いを、地形、気候や歴史を紐解きながら楽しく解説する。地理がわかれば、世界はもっとよく見える!

目次

  • 1 農作物と農業(農作物;世界の農業)
  • 2 人種・民族・言語・宗教(人種;民族・言語;宗教)
  • 3 村落と都市(村落;都市)
  • 4 人口(発展途上国ではなぜ子供が多いのか?—人口分布と変化;日本はなぜ難民を受け入れないのか?—難民問題;干ばつから人を救うキャッサバ—人口・食料問題)
  • 5 環境問題(温暖化が難民を生み出す?—地球温暖化;人を守るオゾン層—オゾン層の破壊;サヘル地帯の干ばつをもたらす要因は何か?—世界の異常気象と砂漠化;森の重要さは何か?—森林破壊;国境を越えてやってくる大気汚染—大気汚染と酸性雨;人間の先端技術を超える自然の力—原子力発電)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15823693
  • ISBN
    • 9784044007065
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    296p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ