今日の芸術 : 時代を創造するものは誰か

書誌事項

今日の芸術 : 時代を創造するものは誰か

岡本太郎著

(光文社文庫, [お28-2])

光文社, 2022.7

  • : 新装版

タイトル読み

コンニチ ノ ゲイジュツ : ジダイ オ ソウゾウ スル モノ ワ ダレカ

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

シリーズ番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

「今日の芸術は、うまくあってはいけない。きれいであってはならない。ここちよくあってはならない。」—斬新な画風と発言で大衆を魅了し続けた岡本太郎。一九五四年の底本刊行当時、本書は人々に大きな衝撃を与え、ベストセラーとなった。彼が伝えようとしたこととは何なのか?「伝説」の名著は、時を超え、いつの時代にも新鮮な感動を呼び起こす。

目次

  • 第1章 なぜ、芸術があるのか
  • 第2章 わからないということ
  • 第3章 新しいということは、何か
  • 第4章 芸術の価値転換
  • 第5章 絵はすべての人の創るもの
  • 第6章 われわれの土台はどうか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15834907
  • ISBN
    • 9784334793111
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    317p, 肖像
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ