高齢者介護と福祉のけもの道 : ある危機的な家族関係のエスノグラフィー

書誌事項

高齢者介護と福祉のけもの道 : ある危機的な家族関係のエスノグラフィー

前田益尚著

晃洋書房, 2022.7

タイトル読み

コウレイシャ カイゴ ト フクシ ノ ケモノミチ : アル キキテキ ナ カゾク カンケイ ノ エスノグラフィー

大学図書館所蔵 件 / 41

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末p1-7

内容説明・目次

内容説明

92歳の実母の支配と対峙した、ある大学教授の介護録「禁断の書」。下咽頭がん、アルコール依存症を乗り越えた先に待っていた、第3の試練:親の介護問題。母との関係、記憶をたどりなおすことで、超高齢社会の真理を抉り出す。

目次

  • 1 日本では見えにくい“文化の衝突”(伏線)(日本では見えにくい人間関係の衝突や支配;耐えられないジェネレーション・ギャップ;許せないカルチャー・ギャップ〜文化に貴賤なし ほか)
  • 2 “日本では見られにくい支配”からの脱却(日本では見られにくい支配とは;思春期に独裁者とクラッシュ!! ほか)
  • 3 晩節を汚さないために(憎まれない超高齢者像とは;素敵な(かわいい)お年寄り化の仰天マニュアル;少子高齢化を凌ぐ試論の数珠つなぎ ほか)
  • 附録(読後の福利厚生:レクリエーションに代えて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ