ここから始まる仕事の世界 : 縄文人も知っていた仕事は与えられるものではない君がクリエイトするものだ

書誌事項

ここから始まる仕事の世界 : 縄文人も知っていた仕事は与えられるものではない君がクリエイトするものだ

楠山正典著

日本橋出版 , 星雲社(発売), 2022.7

タイトル別名

ここから始まる仕事の世界

タイトル読み

ココカラ ハジマル シゴト ノ セカイ : ジョウモンジン モ シッテ イタ シゴト ワ アタエラレル モノ デワ ナイ キミ ガ クリエイト スル モノ ダ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

近い未来、ノン・クリエイティブな仕事をAIやロボットが担うようになれば、人間は、よりクリエイティブな仕事をするようになる。それにより、遊び、学び、仕事の境界はなくなり、仕事も学びも、広い意味では「遊び」として、人生を楽しむようになるだろう。

目次

  • プロローグ 縄文の知恵
  • 1の部 仕事を知る(ここから始まる仕事の世界;どこに仕事があるのか;どんな仕事をするのか ほか)
  • 2の部 働き方をデザインする(なぜ、働くのか;自分の才能を知る;仕事をどうクリエイトするか ほか)
  • 3の部 仕事の未来図(仕事がどう変わるのか;テクノロジーが進化する;生活スタイルが変わる ほか)
  • 付録 複式簿記の原理

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC15994007
  • ISBN
    • 9784434305627
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    303p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ