鈴木敏文のCX(顧客体験)入門 : モノを売るな、体験価値を売れ!

書誌事項

鈴木敏文のCX(顧客体験)入門 : モノを売るな、体験価値を売れ!

鈴木敏文著 ; 勝見明取材・構成

プレジデント社, 2022.6

タイトル別名

鈴木敏文のCX(顧客体験)入門

鈴木敏文のCX入門 : モノを売るな体験価値を売れ!

タイトル読み

スズキ トシフミ ノ コキャク タイケン ニュウモン : モノ オ ウル ナ、タイケン カチ オ ウレ !

大学図書館所蔵 件 / 22

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「お客さまだけを見よ」。画期的ヒット商品「コンビニおにぎり」「セブン銀行」を発明した鈴木敏文氏。その卓越した商品開発力の真髄は、50年前、データと顧客心理の知られざる関係を見抜いたことにあった。

目次

  • 第1章 モノではなく、コト(体験価値)を売る時代へ(コロナ禍で顧客体験がより重要性を増した;メリハリ消費、ごほうび消費は典型的なCX型消費 ほか)
  • 第2章 CX経営にはどんな発想法が必要なのか(常に顧客を起点に発想する;顧客起点の発想はあらゆる分野で求められる ほか)
  • 第3章 顧客の求める体験価値をどのように生み出すのか(予定調和を壊す;「上質さ」×「手軽さ」の空白地帯を見つける ほか)
  • 第4章 カスタマージャーニーに沿った戦略を考える(仮説を立てるとカスタマージャーニーを想定すること;売り場という「舞台(ステージ)」で「物語」を生み出す ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16001463
  • ISBN
    • 9784833424493
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    287p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ