書誌事項

大江戸樹木散歩

片岡露満著

露満堂 , 星雲社 (発売), 2022.1

タイトル読み

オオエド ジュモク サンポ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

おもな参考資料: p94-95

内容説明・目次

内容説明

古木に導かれ、花と緑のお江戸に想いをはせる、樹木の写真集。江戸城の外堀や旧神田上水のほとりなどを歩く…。

目次

  • 江戸の老樹を仰ぐ小石川、善光寺坂から茗荷谷へ
  • 芭蕉翁もゆかりの旧神田上水のほとり
  • 水戸黄門が残した深山幽谷、小石川後楽園
  • 徳川幕府の御薬園が前身の小石川植物園
  • 室田老樹斎編『老樹名鑑』の横綱・大関、行司
  • 白山神社から大観音通りへ
  • 本郷追分界隈から旧日光御成道へ
  • 柳沢吉保が築いた名園、六義園の四季
  • ソメイヨシノのふるさと、染井から飛鳥山へ
  • 江戸庶民の憩いの地、谷根千と日暮里
  • 高遠藩内藤家の玉川園を発祥とする新宿御苑
  • 外堀に沿って弁慶濠から湯島聖堂へ
  • 江戸城本丸跡の東御苑と皇居周縁
  • サクラの名所上野の山とウメ香る湯島の坂
  • 江戸町人文化が花開いた浅草、向島から柴又へ
  • 江戸の材木町、深川木場から亀戸へ
  • 高松藩邸跡に武蔵野の森が生きる自然教育園
  • 江戸郊外、奥沢の名刹、九品仏

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ