ほんとうは「よわい恐竜」じてん : それでも、けんめいに生きた古生物

書誌事項

ほんとうは「よわい恐竜」じてん : それでも、けんめいに生きた古生物

土屋健著 ; ACTOWイラスト

KADOKAWA, 2022.6

タイトル読み

ホントウ ワ ヨワイ キョウリュウ ジテン : ソレデモ ケンメイ ニ イキタ コセイブツ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 林昭次

さくいん: p154-155

もっと詳しく知りたい読者のための参考資料: p156-159

内容説明・目次

内容説明

病気、老い、アクシデント…恐竜の意外すぎる「等身大」のくらし。

目次

  • 1 病気になるし、ケガもする(傷だらけの王者 アロサウルス;身内で頭突きし合ってケガ パキケファロサウルス ほか)
  • 2 恋に育児に一生懸命(なぜ「あまり硬くない」トゲトゲだったのか!? エドモントニア;「翼」で愛を語る オルニトミムス ほか)
  • 3 生きるのってたいへん(1日2キロ以上成長するためには? ティラノサウルス;なぜオトナとコドモで獲物が違うのか? ティラノサウルス ほか)
  • 4 “身近な彼ら”もがんばった(5400万年前の「最古の虫歯」の原因もやっぱり… ミクロシオプス;「ねぐら」も安全じゃない? ホラアナグマ ほか)
  • エピローグ(繁栄までの長く“ギリギリ”の道 哺乳類)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ