書誌事項

創価学会

田原総一朗著

(毎日文庫, [た2-1])

毎日新聞出版, 2022.7

タイトル読み

ソウカ ガッカイ

大学図書館所蔵 件 / 3

この図書・雑誌をさがす

注記

本作品は2018年毎日新聞出版より単行本として刊行

内容説明・目次

内容説明

1930(昭和5)年の創立以来、日本では827万世帯、世界では192ヵ国・地域に会員を有する。幾度も窮地に立たされながらも、決して揺らぐことのなかった創価学会。その強靱さを支えたものとは何か。創価学会・公明党関係者にインタビューを敢行。ベテランジャーナリストが、日本を代表する宗教団体の核心に迫る。

目次

  • 第1章 創価学会の誕生(1930年代〜1940年代)
  • 第2章 創価学会の拡大と救済論(1950年代)
  • 第3章 政治進出と池田大作の会長就任(1950年代〜1960年代)
  • 第4章 「言論・出版問題」と創価学会の近代化(1970年代前半)
  • 第5章 第一次宗門問題の真相(1970年代後半〜1980年代)
  • 第6章 第二次宗門問題と「平成の宗教改革」(1990年代)
  • 第7章 公明党の連立政権参加とその舞台裏(1990年代〜2000年代)
  • 第8章 世界宗教への道程と挑戦
  • 第9章 特別インタビュー 原田稔会長に聞く

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC1614208X
  • ISBN
    • 9784620210476
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    429p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ