名古屋市営交通の100年 : 市電から市バス、そして地下鉄へ : 貴重な写真でよみがえる市営交通の歴史!

書誌事項

名古屋市営交通の100年 : 市電から市バス、そして地下鉄へ : 貴重な写真でよみがえる市営交通の歴史!

服部重敬著 ; 名古屋レール・アーカイブス編

フォト・パブリッシング , メディアパル (発売), 2022.8

タイトル別名

名古屋市営交通の100年 : 市電から市バスそして地下鉄へ : 貴重な写真でよみがえる市営交通の歴史

タイトル読み

ナゴヤ シエイ コウツウ ノ 100ネン : シデン カラ シバス、ソシテ チカテツ エ : キチョウナ シャシン デ ヨミガエル シエイ コウツウ ノ レキシ!

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

略年表: p348-351

内容説明・目次

目次

  • 第1章 名古屋市交通局前史(名古屋における鉄道の始まり;市街地交通機関の計画 ほか)
  • 第2章 路面電車事業(名古屋市電気局の誕生;戦前の最盛期と戦時輸送 ほか)
  • 第3章 高速度鉄道(地下鉄)事業(戦前の計画;戦後の計画 ほか)
  • 第4章 自動車運送事業(戦前のバス事業;戦後の市バスの発展 ほか)
  • 第5章 無軌条電車(無軌条電車とは;名古屋の無軌条電車 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ