文様折り紙テクニック : 1枚の紙から幾何学模様を生み出す「平織り」の技法

書誌事項

文様折り紙テクニック : 1枚の紙から幾何学模様を生み出す「平織り」の技法

山本陽平, 三谷純著

日本評論社, 2022.8

タイトル別名

Design techniques for origami tessellation

文様折り紙テクニック : 1枚の紙から幾何学模様を生み出す平織りの技法

タイトル読み

モンヨウ オリガミ テクニック : 1マイ ノ カミ カラ キカガク モヨウ オ ウミダス「ヒラオリ」ノ ギホウ

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p151

内容説明・目次

内容説明

紙を折るだけで綺麗な模様が描ける。文様折り紙(折り紙テセレーション、平織り)、日本初の作品集・設計技法の解説書。

目次

  • 0 序章 文様と折り紙
  • 1 正方形格子を折る
  • 2 三角形格子を折る
  • 3 三角形のねじり折りを連結する
  • 4 異なるパーツを連結する
  • 5 表現したい模様を作図する
  • 6 ジャバラを折る
  • 7 ねじり作図法を応用する

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16236547
  • ISBN
    • 9784535789661
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    151p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ