Bibliographic Information

江戸へおかえりなさいませ

杉浦日向子著

(河出文庫, [す17-1])

河出書房新社, 2022.8

Title Transcription

エド エ オカエリナサイマセ

Available at  / 4 libraries

Note

シリーズ番号はブックジャケットによる

Contents of Works

  • ポキポキ
  • 『なんとなく好きな話』と『なんとなく好きな日常』
  • 江戸のカカア天下
  • 屁の突っ張りにもならぬアンニュイ考
  • "本物"を味わう極上の愉しみ
  • 日本橋
  • 格子
  • 渦巻
  • 一夜明ければ
  • 化物繁盛記
  • 旅ふたたび
  • 江戸のくらしとみち
  • 王子と乞食
  • ええじゃないかよりなんとなく
  • ニッポンの世紀末
  • 長屋のアーバン・ライフ
  • 平成の巣
  • 改革という弾圧
  • 江戸の三大改革
  • 二一世紀というホログラム
  • 日本人のスピリット
  • 江戸時代は外国のようで新しい感じがするんです
  • 小町盛衰記
  • 源内先生じたばたす
  • 写楽の時代
  • 宮武外骨
  • 大いなる稚気
  • 江戸の本
  • 自分風土記
  • さのみ恨めしくもなし
  • ラスト・ワルツから逃れて
  • いつも一緒のステレオ「ステ子」
  • 散歩礼讃
  • 東京自慢
  • びいどろ娘
  • あなたも「そば屋」デビュー
  • 浅草寺、仲見世辺り。
  • クロや
  • なんかおいしいもの
  • かどやのあんぱん
  • 大の字ビール
  • 今日は、まっすぐ帰る日です
  • うれしいことば
  • 七五三
  • 年を重ねる事を楽しもう
  • 呑々日記
  • 江戸「風流」絵巻

Description and Table of Contents

Description

持たず急がず手を抜かず、プライドは持つがコンプレックス無用。枠なおとなはのんびりと、等身大の自分に出会う。そんな今日一日がすべて、やれやれ一日終わったぞ。江戸は丸腰、江戸は大仕掛けの走馬灯だ。江戸人の魅力を杉浦日向子の達意の名文、語り、イラスト、漫画「ポキポキ」で届ける、余生へのエール!です。

Table of Contents

  • 1 江戸のくらしとみち(『なんとなく好きな話』と『なんとなく好きな日常』;江戸のカカア天下 ほか)
  • 2 江戸時代は外国のようで…(王子と乞食;ええじゃないかよりなんとなく ほか)
  • 3 びいどろ娘(源内先生じたばたす;写楽の時代 ほか)
  • 4 江戸「風流」絵巻(浅草寺、仲見世辺り。;クロや ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BC16311493
  • ISBN
    • 9784309419145
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    184p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top