アートのスイッチが入る感性トレーニング : ほんの少しの制限でこころが自由になる

著者

    • 仁宇, 暁子 ニウ, アキコ

書誌事項

アートのスイッチが入る感性トレーニング : ほんの少しの制限でこころが自由になる

仁宇暁子著

日本文教出版, 2022.4

タイトル別名

感性トレーニング : アートのスイッチが入る : ほんの少しの制限でこころが自由になる

タイトル読み

アート ノ スイッチ ガ ハイル カンセイ トレーニング : ホンノ スコシ ノ セイゲン デ ココロ ガ ジユウ ニ ナル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

描くのが好きになる、なりたい自分が見つかる。感性トレーニングで、いつでもどこでも誰もが芸術家。鉛筆やクレヨン、紙があればできてしまう。約3000回のワークショップを行ってきた実践家がその極意を「絵画レシピ」と「画材編」で丁寧に解説。作品が完成するまでの過程も惜しげもなく公開!保育園や幼稚園、学校、公民館、病院や自宅でも気軽に本格的な「描く&見る芸術」を展開。約700点の瞬間芸術掲載!

目次

  • 感性トレーニングで5つの実感
  • 1 ほんの少しの制限でこころが自由になる
  • 2 絵画レシピ
  • 3 画材編
  • 4 モダンテクニックからの展開(フロッタージュ・デカルコマニー他)
  • 5 音楽からの感性トレーニング
  • 6 絵画レシピのつくりかた
  • 7 感性トレーニングの提示のしかた

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16319371
  • ISBN
    • 9784536601290
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    大阪
  • ページ数/冊数
    218p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ