上野彰義隊墓守の伝承

書誌事項

上野彰義隊墓守の伝承

小川潔著

地湧社, 2022.7

タイトル別名

上野彰義隊 : 墓守の伝承

タイトル読み

ウエノ ショウギタイ ハカモリ ノ デンショウ

大学図書館所蔵 件 / 5

この図書・雑誌をさがす

注記

上野彰義隊関連年表 戊辰戦争終了時までを中心に (明治五年まで旧暦、六年から新暦): p110-119

内容説明・目次

内容説明

生き残った彰義隊の隊士、小川興郷は上野に戦死者の墓を建て、半生を墓守として生きた。その一族の歴史と現存する史料を通して、幕末から現代に至る時代を切り取る。附:2003年に幕を閉じた上野彰義隊資料室の紙上再現。

目次

  • 小川ミツと墓守の系譜
  • 小川椙太の履歴
  • 上野戦争に至る幕末の時代背景
  • 彰義隊結成
  • 上野戦争
  • 彰義隊の墓をめぐって
  • 上野戦争後の彰義隊士たちの静岡行き
  • 上野彰義隊墓所の建設—興郷・りての時代
  • 志賀・りての時代
  • りて・ミツの時代
  • ミツ・眞平の時代
  • ミツの没後—彰・みさ子の時代
  • 東京都への移管後
  • あとがきに代えて—彰義隊の墓守から思うこと

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ