中国三昧 : 俳句のある四川・チベット紀行

著者

    • 小林, 草吾 コバヤシ, ソウゴ

書誌事項

中国三昧 : 俳句のある四川・チベット紀行

小林草吾著

(双葉文庫)

双葉社, 1995.1

タイトル読み

チュウゴク ザンマイ : ハイク ノ アル シセン チベット キコウ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

参考資料:p237-238

内容説明・目次

内容説明

チベットの春の月は冬の月のように冴え渡っていた。チベット犬というチベット犬はその月にほえ交わしていた。頭痛はますますひどくなる。ラサ市郊外、羊八井にある地熱発電所プールわきでのキャンプの一夜。私はテントの中で、ひたすら朝を待ちわびた—。ラサの早緑に巡礼も観光客も増えて来た。

目次

  • 楽山市へ
  • 楽山市から成都市へ
  • 成都市からチベットへ
  • ラサから再び成都市へ
  • 成都市から重慶市へ
  • 武漢・都市のにおい
  • 俳句二百句

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BC16405735
  • ISBN
    • 4575710563
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    238p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ