古代の地方豪族と王権・両貫制

書誌事項

古代の地方豪族と王権・両貫制

加藤謙吉著

(古代史研究叢書, 14)

岩田書院, 2022.8

タイトル別名

古代の地方豪族と王権両貫制

タイトル読み

コダイ ノ チホウ ゴウゾク ト オウケン・リョウカンセイ

大学図書館所蔵 件 / 35

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 「磐井の乱」前後における筑紫君と火君
  • 大和の王権と伊勢大鹿首
  • 『古屋家家譜』と紀伊国
  • 道君について
  • 角氏の氏族的性格とその王権奉仕
  • 阿倍氏の出身地に関する一つの臆説
  • 近江の真人賜姓氏族と両貫制

内容説明・目次

目次

  • 第1部 古代の地方豪族と王権(「磐井の乱」前後における筑紫君と火君—西海道地域の首長層の動向と対外交渉;大和の王権と伊勢大鹿首;『古屋家家譜』と紀伊国—『日本霊異記』上巻第五縁の説話との関連性を踏まえて;道君について—その氏族的性格と政治活動)
  • 第2部 古代の地方豪族と両貫制(角氏の氏族的性格とその王権奉仕;阿倍氏の出身地に関する一つの臆説—伊賀から大和へ;近江の真人賜姓氏族と両貫制)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ